「リファー」を考えて気づいたこと
#国家資格キャリアコンサルタント #2級キャリアコンサルティング技能士
キャリアコンサルタントを目指しているかた、キャリアコンサルタントとしてすでにご活躍されている方に向けての情報を日々お伝えしています。
#国家資格キャリアコンサルタント #2級キャリアコンサルティング技能士
みなさまこんにちは あっという間に12月がやってきますね~。
なんだかあっという間に3月も中盤になりましたね。
私も確定申告だ~、締切だ~とか言っている間に、2級技能士サブスクレッスンご希望者に押されるように次回のレッスンをスタートいたしました。
皆さまこんにちは。キャリアコンサルタントの中園久美子です。サブスクレッスンも始まり、皆さん試験日に向けて頑張っておられます。今季は私も時間に余裕があるので、新たなワークシートも作成し、合格の一助になるよう励んでいるところです。
皆さまこんにちは!キャリアコンサルタントの中園久美子です。
昨日ホームページの書き換えを行っていて、この交流の場のページを書いていました。
すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、ただいまウェブサイトをリニューアルしています。これまで他のお仕事が忙しくて、あまり整理をしていませんでした。そのため、サイトの整理とサービスの見直しなども一気に行っています。
皆さまこんにちは。キャリアコンサルタントの中園久美子です。今日は目標設定についてご説明したいと思います。
皆さまこんにちは。キャリアコンサルタントの中園久美子です。今日は方策についてお話したいと思います。
皆さまこんにちは。キャリアコンサルタントの中園久美子です。
本日は問2にあたる、キャリアコンサルタントの視点についてお話しましょう。
皆さまこんにちは。キャリアコンサルタントの中園久美子です。
いきなりですが、今週は(勝手に)論述試験対策ウィークとして、論述試験の考え方について私の意見を書いてみようかなと思いつきました。