1級技能士サブスクレッスン
2級は熟練レベル、1級は指導者レベルとされています。そのため、1級の人は十分な経験がある前提で、他の人を指導していきます。相談者のために、目の前の人をどのようにサポートすればいいかを考えます。試験は文章を書く問題と30分間の実技があります。合格するには、時間をかけてしっかりと準備する必要があります。ただ、何をどう練習すればよいかわからない方もいると思います。
レッスンを始める前に、30分程度の事前カウンセリングを受けることができます。それから挑戦するかどうかを決められるので安心です。
私たちは、あなたが目指す姿ややりたいことをしっかりとお聞きし、合格に向けてサポートします。一緒にポイントを押さえて、目標達成に向けて頑張りましょう!
■こんなお悩みありませんか?
- ロープレでどのように改善をしたらよいかわからない
- 試験の流れについてまったく見当がつかない
- 自分のレベルを客観的に知りたい口頭試問でどのように答えたらいいのかわからない
- 自分に自信が持てない
■このような効果が期待できます
- 合格に向けてのポイントを理解できます。
- 自分のロープレが客観的にわかるようになります。
- ロープレの体験が増え、自信が持てるようになります。
- 本質的な問題を見つけることができます。
- 口頭試問で納得のいく回答ができるようになります。
■受講対象者
- 2級技能士に合格されている方
- 初めて試験にチャレンジする方
- 何度受験しても受からない方
- 指導的立場で自己研鑽を積みたい方
■参加者の特典
- 試験当日まで日々の質問などをLINEでサポートいたします
- 日程や時間の変更にも柔軟に対応します
- 他の参加者のレッスンに事例相談者役として入ることで学びが深まります
<1級技能士サブスクレッスン>

方法:オンライン(Zoom)
料金:16,500円/月
支払:銀行振込
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※レッスンは合格を保証するものではありません。あくまでもあなたのスキル向上を目指すためのレッスンです。
※ご予約はスケジュールをご確認のうえお早めにお願いします。
※キャンセルポリシーについてはこちらをご覧ください。
■1か月のサービス内容
1⃣80分の個別セッション(月1回)
マンツーマンで指導を行います。実技レッスンを主に行います。そのほか、逐語にもとづいたスーパービジョン、論述の解答の検討など、ご希望にあわせた学びの時間です。
事例相談者役は、きゃりトクメンバーにお手伝いをお願いできます。
2⃣振り返りワークシート
セッション後に学びを振り返るための「振り返りワークシート」をお送りしています。実施後、私からもフィードバックをお送りしています。
3⃣90分のオンライン講座
「論述対策講座」「実技対策講座」「直前対策講座」など、試験対策に即した講座を受講できます。基本はオンラインでの集合講座です。参加ができない場合は、後日動画を視聴できます。
ご提出いただいた論述問題の解答を添削をしてお返しいたします。または逐語録をご提出いただき、課題の明確化や何を強化すればよいかなど具体的なアドバイスをしてお返しいたします。
5⃣LINEのグループへの参加
参加者同士の交流や練習など、参加者同士で自由に活用できます。講師へ気軽に質問もできます。
6⃣オプションセッション
希望者に向けて追加の個別セッション(有料)を受けることができます。
■お申込み
ご希望の方は、以下の申し込み画面からお申込み前カウンセリングご希望日時をお選びのうえ、メッセージにご記入ください。また、現在のご状況などもお教えください。追ってメールにてご連絡いたします。※メールアドレスの入力はお間違えの無いようお気を付けください。
※携帯キャリアのアドレス(docomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、softbank.ne.jpなど)でメールが受信できない場合がございます。
■スケジュール
お申込み前カウンセリングについては、下記スケジュール表より、ご都合のよい日時をお申し込みのメッセージ欄にご記入ください。
状況により、すでにご予約が入っている場合もありますので、いくつか候補をあげていただけると助かります。
個別にお時間の調整も可能ですのでご相談ください。