ブリッジズ■次のステップへ!
こんにちは 中園久美子です。今回、キャリアコンサルティング技能士の試験を受けて、思うような結果が出なかった皆様へ心からメッセージをお届けします。
■自分のキャリアは自分で決める
試験の結果は、あなたの価値を決めるものではありません。努力したこと、挑戦したことは、あなたが手に入れた素晴らしい経験の成果です。私も過去にほんとうに困難な時期を経験しましたが、その経験があるからこそ、今の私があるのだとも言えます。
結果を受けて、まず最初にするべきことは、頑張った自分を労わってあげることです。いつもと違う場所、普段食べないもの、普段聞かない音楽が、なぜだか心地よく感じたりするものです。なぜなら、そこに行くことを我慢し、甘いものも我慢し、ひたすら試験に向けて頑張ってきたからです。
しばらく休んで、心を落ち着ける時間を持つことも大切です。その後、どこが改善できるのかを振り返り、次の準備を始めてみてはいかがでしょうか。
■ブリッジズの「終わりのはじまり」
ブリッジズをご存じでしょうか。何かが終わるということは何かが新たに始まるということ。特に3月はそんな人が多いですね。その終わりと始まりの間には「ニュートラルゾーン」があります。このニュートラルゾーンをどのように過ごしたかで、次の新たな始まりに差がつきます。
ゆっくり体を休める、キャリコン以外のことを考える、体を動かす、甘いものを食べる、旅に出る、したことがないスポーツをする、新たな出会い、新しい趣味など、いろいろなことがありますね。
ニュートラルゾーンは、まだなにものでもないゾーンであり、なにものにもなれるゾーンでもあるのです。
■次のステップへ
あなたの夢や目標は、まだまだこれからです。挑戦をし続けることで、必ずあなたの想像する素晴らしい未来が待っています。次回の試験では、あなたの努力が実を結ぶことを信じています。そのためには何が必要でしょうか。これまでとは違う視点、共に励まし合える仲間、タフな精神と体力、そしてなによりあなたの「こうありたい」といった自分らしさを明確にすることが必要です。
さぁ、季節も春めいてきました。共に頑張りましょう!
・2級技能士サブスクレッスンにご興味がある方はコチラ
